土用の丑日【うなぎの蒲焼を食す】

  • 2014.07.29 Tuesday
  • 12:00

土用の丑日【うなぎの蒲焼を食す】



今日は土用の丑の日です。当方も鰻の蒲焼をいただきました。
(※鰻にはやはり奈良漬けがあいますね!)


本物の修行者は鰻の蒲焼なんかは食べないと思いますが、わたしは好物なので食べてしまいます。そのかわり肉はあまり食べません。

いままさに日本の鰻食文化が危うくなってきています。江戸時代に出来上がったうなぎの蒲焼ですが、いよいよ日本鰻生存のピンチです。乱獲の為でしょう。

明治時代の初頭には日本全国にトキがいくらでもいました。しかし、射撃(狩り)を重ねてとうとう絶滅してしまいました。いまいるのは中国から贈られたトキ数羽(天然記念物)です。鰻もトキの二の舞にならないことを念じます。

日本鰻の養殖・供給に人生をかけるというのは日本的霊学の温存に比肩するほどの事業だと思います。(※いや、本気でそう思っております。)


今日は朝からミンミン蝉が鳴いていました。数日前にはあぶら蝉が鳴きはじめました。つくつく法師が鳴くようになり、夕暮れにひぐらしが鳴くといよいよ秋の気が発してまいります。

 
松本道別著「延年益寿秘経」原版と友清歓真著「古神道秘説」
 

この夏の期間は霊的書物を読み込むことを実践しています。上にあげた書物などを読み込むことは、霊学修道の基本中の基本ですが、わたしの場合はもう少し奥の書物を読みこなしております。

この夏には秩父詣りをやってゆく所存です。
(※秩父はお詣りしどきです!)

写真は秩父三十四観音霊場・第五番札所であり、本尊は準提観音菩薩です。

写真むかって右下は「準提鏡(じゅんていきょう)」という特殊な法具です。

いわばこれは「魔法の鏡」です。善悪や未来を映し出すものです。準提観音をある法式で念じますと鏡が機能します。ご希望の方にはこの鏡を譲ってもいいですよ。ただし、わたしよりも密教・僊道・霊学において知識のある方という条件です。

あと8月中に富士山霊跡への巡礼ですね。富士烏帽子岩には是非行きたいですし、富士人穴霊跡にも参詣したい。


 
富士山への道   愛用の筆入れと「青竜神が翔ぶ」の創作ノート

小説『青竜神が翔ぶ』も構成を進めており書き上げています。

かなりの内容を含んでいますので、ブログで出せるのか迷っています。

想像の産物ではなく、事実を含んだところの秘密の話しだからです。


にゃー マレー猫ぱんです にゃら漬けは苦手だにゃ〜 「じゅんてい鏡」って便利ニャロメ 善悪が分かる鏡っていまの時代に必須アイテムだじょ おまえなんでそんなものまで持っているんだにゃ〜

 

市井仙談義【霊書を精読する親しむ】

  • 2014.05.11 Sunday
  • 00:00
市井仙談義

【霊書を精読する親しむ】 


昨日は土曜日で”治療の業”を営んでいる者としては”かきいれ時”なのですが臨時に休業致しました。

臨時休業にいたる霊的な原因もあるのですが、”霊書を精読する・親しむ”ということを味わい楽しんだわけなのです。

今後の活動はビジネス(仕事)中心だというのは至極当然のことなのですが、神事や佛僊行事に関して”非公開のもの”と”公開の行事”とに分けてゆこうと思っています。

いままでは本来非公開のものをどんどん公開してゆくということを目途にやっていた側面がありましたが、やはりそれは無理だったのでしょう。

伝授し伝法するというのは、師匠が自分の命や運気を削っておこなうのですが、どうもそれがわからない生徒もいるようで、伝法しすぎるから(搾取するから)皆な居らなくなり、挫折してしまうんだと、まるで師匠が伝法するのがいけないとまで考えるようになる。これは、わたしの不徳のいたすところであり、此の受法者は大きな勘違いをしているのです。

わたしは身を削っているのですよ。得なんかしてません。

ですからわたしは今後、わたしに内蔵されている智慧知識を出してゆくようなことはしようと思いません。現在はそのような心境になってしまいました。

ゆえに「霊書」に眼をさらすのです。霊書には嘘がないし、自分が成長するのです。運気を削ることもありません。実に楽しいことなのです。

霊書を読むには一つの秘訣(コツ)があります。



母の日なのでカーネーションをプレゼントしました。

スーパーで妙なフライを見つけました。「カレーフライ」です!

カレーコロッケに見た目は似ていますが全然違うのです。

カレーそのものをフライにしてあるのです!!この意味わかりますか!?味を想像できますか?

 


「霊書」と「カレーフライ」っておめえそりゃないでしょ。
しかし「カレーフライ」って?トンガリレッドは「カレーボール」なら知っているじょ!

 

がんばれ小保方さん!

  • 2014.04.09 Wednesday
  • 16:37
がんばれ小保方さん!


小保方さんは誠実でしっかりしているよ!

浅田真央ちゃんのときもそうだったが、クソ爺が関わるとロクなことがない。

小保方さんは一人で出てきて立派だった。この女性は偉い!

謝るところは謝って、言うべきは言う。これぞサムライです。

それにひきかえ、ひな壇で彼女一人のせいにしていたあのクソジジイたちはなんだ。

理事だか教授だかしらないが、キンタマついているのかと聞きたい。

小保方さんが報われないようなことになって、人生がめちゃくちゃになったら、あの連中・・・。

心底、こんなに怒りを覚えたことはない。

 こんなことでは日本はダメになる。

自由とか平等というものは一体どこにあるのだ。

わたしはこういうことはしたくないけれども、今回は祈らせてもらう。

龍神さまに思い切り懲らしめる祈りをしたいと思う。


ヤレヤレ!ジジイなんかやっちまえ!
トンガリはオマルに座っていのるじょ〜!あれ?でた!?

お花見【今年も満開の桜です!】

  • 2014.04.02 Wednesday
  • 12:00

お花見

【今年も満開の桜です!】 


まあ生きているといろいろありますが、みなさん空想して想像して楽しく豊かにお過ごしください。

そう、楽豊(らくほう)です。

 

 

 



 

写真は上から目黒・禿坂、目黒川、五反田、大崎、洗足池公園、洗足池

人生行く先が決まっていないからおもしろいんです。計画通りではないから楽しいのです!

どうやってやり繰りして、どうやって幸せになるのか?そんなことを明るく考えるのです。

幸せにありたい、そう思っている段階こそが一番幸せなのです。

得たいものがあれば、少しのエネルギーを費やすのです。学びたいことがあったら時間とお金というエネルギーの対価を払って体得するのです。

一つも難しいことではないのです。

今は日本列島で桜は満開です。

「冬来たりなば春遠からじ」、春になれば花は咲き、そして実を結びます。

必ず道は開きます!

トンガリはこんな感じ!
『桜花(さくらばな) 今ぞ盛りと 人は言へど 我れは寂しも 君としあらねば』・・・なんちゃって!?

降雪の後で禊ぎをできるか?

  • 2014.02.13 Thursday
  • 14:29

降雪の後で禊ぎをできるか?


この上に更に雪が積もるのか?

先週末は数十年ぶりの大雪で、日曜日の塩川行きは断念した。かわりに11日(祝)に困難な中、塩川にて修行することができた。

さて、今週末は?

明日、2月14日(金曜)は一日降雪のようである。

どれだけ降るのだろうか?

ーーーーーーー
週間天気

2014年2月13日 11時00分発表

日付
2月14日
(金)
2月15日
()
2月16日
()
2月17日
(月)
2月18日
(火)
2月19日
(水)
2月20日
(木)
北海道
(札幌)
曇後晴
曇後晴
-2/-8
30%
晴後曇
晴後曇
0/-9
20%
曇時々雪
曇時々雪
1/-8
50%
曇時々雪
曇時々雪
0/-7
60%
晴時々雪
晴時々雪
-1/-8
50%
曇時々雪
曇時々雪
-2/-9
50%
曇時々雪
曇時々雪
0/-8
50%
東北
(仙台)
晴後曇
晴後曇
3/-4
20%
雪

3/-1
90%
曇時々雪
曇時々雪
5/-1
70%
晴時々曇
晴時々曇
5/-1
30%
曇り
曇り
6/-2
40%
曇時々雪
曇時々雪
6/-1
70%
曇り
曇り
6/-1
40%
関東
(東京)
雪

3/1
80%
曇時々雨
曇時々雨
9/2
80%
晴時々曇
晴時々曇
10/4
30%
晴時々曇
晴時々曇
10/3
20%
曇り
曇り
8/2
40%
曇時々雨
曇時々雨
12/4
50%
晴時々曇
晴時々曇
11/6
20%
信越
(新潟)
曇後雪
曇後雪
3/-1
50%
雪

3/-1
80%
曇時々雪
曇時々雪
6/1
70%
曇時々雪
曇時々雪
6/0
50%
曇り
曇り
5/0
40%
曇時々雨
曇時々雨
10/1
60%
曇時々雪
曇時々雪
5/0
50%
北陸
(金沢)
曇後雪
曇後雪
3/-1
80%
雨

5/3
80%
曇時々雪
曇時々雪
7/2
60%
曇り
曇り
7/1
40%
曇時々雨
曇時々雨
7/1
50%
曇時々雨
曇時々雨
11/3
60%
曇時々雪
曇時々雪
6/1
50%
 ーーーーーーー

どうなるのでしょうか?

楽しみです!

ブルーライト横浜&MORE’S

  • 2014.01.25 Saturday
  • 20:00
ブルーライト横浜&MORE’S



横浜駅西口のMORE’S。新装なってもはや待ち合わせの名所と化している。

この新しいビルには東急ハンズも入っている。

MORE’Sの前には東急ホテルがあったのだが、いまは全て取り壊して更地になっている。

東口にある「そごうデパート」がよく見える。こんな光景は今しか見ることができないし、時代の変化というものを先取りしていると思う。

東急といえば、かつてわたしの顧客に東急の御曹司の故・五島哲さん(五島慶太のお孫さん)がいて、少なからぬご縁があるのだが、渋谷駅の東急系の施設(渋谷駅ビル)は、2030年頃まで開発が続くということが決定している。

横浜の変化も相応していると言いたいわけである。

その間に東京オリンピックもあり、もはや日本は大きな節目をむかえているのである。



今日、東急ハンズで写真の「碧い岩塩」を手に入れた。

これはポーランドのものであり、塩川霊場に通うわたしたちにとって、塩というのは深い縁があるものだと思う。

青竜権現がお祀りされている点で、碧色の岩塩がまことに縁起の良く、入手するにふさわしいものだと思う。

一目見てご縁を感じて購入した。

ライトで照らすと、まさしくブルーライトであり、場所は横浜なので「ブルーライト横浜」ということになる。



http://www.youtube.com/watch?v=8pPa3KTWH64

♪ブルーライトヨコハマは、歌手いしだあゆみのヒット曲であり、わたしが子供頃に聞いていた歌謡曲である。

「♪町の明かりが とてもきれいねヨコハマ♪  ブルーライトヨコハマ〜♪」

名曲です。

幼い頃、車に乗りながら、ラジオから聞こえてくる、この曲を聴いた。もちろん横浜の港付近を走りながら・・・

いま、わたしは実家のある横浜に戻りつつある。

その昔、有名な占い師から「あなたは遠い外国とか異郷で成功する」と言われ、随分長い間それを信じていたが、「真鑑法」で観ると、そうではないことがはっきり分かる。

わたしにとっては地元の神奈川県が合っており、さらに本拠地は横浜が合っているのである。

明日もまた早朝の塩川へ「禊ぎ」を行いにゆく。そこで弟子に「真鑑」の口訣を与える。


 

立秋【秋のはじまりを感じる】

  • 2013.08.07 Wednesday
  • 08:00

はじまり感じる


目黒区洗足の今朝(雲一つない清々しい青空です!)

この一篇。ほんとうは書く予定ではありませんでした。

ですが、今日の朝はとても清々しくて書くことにしたんです。

暦の上では、立秋。もう秋になりました。

わたくし、整体法を学んでいますので、季節を敏感に感じるように、常々つとめております。
(※「つとめております」というのもおかしいんですが・・。体が整体ならば、季節などは自然に感じるものなんですねー、本来は!)

そういうこともあるせいか、季節が暦の通りに循環し運行する
のが、楽しみで楽しみで。

今年の秋の感触は、少し早い時期からありましたね。
(※赤トンボが飛んでいたりして・・)

しかし、今日からまったく秋になりました。
(※梨を食べたくなってきました!)

早朝の雲ひとつない青空の清々しかったこと。

昨日の朝は、「狐の嫁入り」でした。太陽が出ているのに小雨が不思議な感じで降っていました。

今日は打って変わって、関東地方はすごい快晴です。



ごく最近のことですが、フィジーのココナッツ石鹸が欲しくて調べていました。

昔、夏場にフィジーに行ったことがあり、ココナッツ石鹸と出会い使っていました。

夏に使うとすごくいいのですよ。でも、なかなか取り扱っているお店はない。そして案外高価なのです。

暦の上では、夏の終わりなので、夏の終わりを惜しんで、心の奥であがいていたのかもしれません。

  
横山丸三翁著「秋の嵐」と淘宮術の恩師・大前春風先生

秋は、「開き」に通じ、「阿気」にも通じています。

淘宮術の開祖の横山丸三翁の著書に「阿気の顕支(秋の嵐)」というものがあります。

秋には嵐が来るでしょう。そのおかげで大木などの枝葉が折れてしまう。植物の成長からすると、弱かった部分が削られていくわけで、成長には必要です。

それと同じように、人間にも干支からでた気質・気癖がある。


二十代の頃のわたし(大阪梅田にて)

往々にして、気癖は偏り、悪い性質(もの)になってゆく。これは樹木に喩えたら、弱い枝葉です。秋にはこれが一掃されるのです。

だから「開き(あき)」なのです。開くのです。

「阿気」とは、天の作用で気質があらわれる。「阿」とは「天(あ)」です。「顕支」とは、干支(十二支)の作用が顕わになるということです。

今日の清々しさは、昨日の『旧暦・六月晦日「大祓神事」』から引き続くものです。仙台では今日から七夕祭、まさしく暦通りに事は動いているのです

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM