修道の秘訣【マントラ真言と一つになる】

  • 2013.04.30 Tuesday
  • 00:00

修道の秘訣【マントラ真言と一つになる】

この段階まできている人はほとんどいない。

第一段階であるのに、ここまで来ることは、或る理由により不可能に近い。

これは天賦の才能を待つしかない。

だが、可能になる方法もある。

マントラと一つになるというのは、如何にも簡単そうだが、実現は難しい。

マントラと一つになるのは第一課程最後の段階であり、その前に多くの積み重ねがなければならないからである。

そういう意味で弘法大師空海も日蓮上人も親鸞上人も大した僧侶だったということができる。
 

修道の秘訣【道を得る方法の4段階】

  • 2013.04.28 Sunday
  • 00:00

修道の秘訣【道を得る方法の4段階】

およそ修道に於いて、成道するあるいは成就するという段階に4段階ある。

例えば、ある宗教に入門する。するとその宗教の世界観を教え込まれる。

一つの宗教の世界観に支配されて生きてゆくことと、修道は全然意味が違う。

片方は、囚われの身となり、もう一方は、真の自由解放を得る。

よろしいか。

道には、大きく言えば4つの段階がある。

先ずその第一課程に到達することすら、普通ならば難しい。

1・2課程は、俗世に関連するモノや能力を与える。

3・4課程は、世俗を超脱するものである。

よく言う「霊胎」「権胎」という、身外の身は、2〜3課程で化作(つくられる)されるものである。
 

まもなくGWですね!【宇賀神の追求】

  • 2013.04.27 Saturday
  • 00:00

【宇賀神の追求】

皆さん、まもなくGWですね!

わたしはこのGWは『宇賀神』の追及です。

日本の神ホトケの世界では、究極の本尊・祭神が同じものなのです。

神では、宇賀神(蛇・ツチ)。

佛では、宝珠(如意宝珠)。

これは究極的にどうなるのかというと、宇賀神=宝珠=駄都(ダト)となる。

駄都とは「ダートゥ」の音写であり、要するに「釈迦の御遺骨(シャリ)」である。

シャリとは、舎利と書き、釈迦の御遺骨をば「仏舎利(ぶっしゃり)」という。

正確には「シャリーラ」という。

この仏舎利を密教では「如意宝珠」だと言うのである。

そして「仏舎利」を釈迦(宝珠)そのものと観念して修法する。これを駄都法という。

さらに、釈迦は生前に「転輪聖王(てんりんじょうおう)」になると予言されたことがあり、大王と等同とみなす。

転輪王には「金・銀・銅・鉄」などの種別があり、金が最上とされる。

金輪大王(金輪聖王)とは、平和のうちに人々を統率する偉大な王のことである。

金輪大王=天皇陛下、こう観想して法を行なうのが、日本密教最上深秘のものである。

この先の説明は、可秘・可秘(ひすべし、ひすべし)の大極深秘の口伝である。
 

品川の或る街角【昭和の懐かしい風景】

  • 2013.04.25 Thursday
  • 00:00

【昭和の懐かしい風景】

品川の或る街角

 

これは子供たちが何をしてるときか分かりますか?

わたしなどは、こういう風景に居た、一番最後の世代です。

そう!子供たちがひしめき合いながら、紙芝居屋のおじさんがやる、黄金バットを観ているところです!

男の子はほとんど坊ちゃん刈なのです。

わたしなんかは、もうほとんど「ドングリ」みたいでしたね!(笑)

なんだか、今と比べると貧しそうだけど、子供たちが生命力に溢れていると思いませんか!?

補足【記憶力を劣化させない法】

  • 2013.04.24 Wednesday
  • 00:00

補足【記憶力を劣化させない法】

◎クルミ

というのは六割が不飽和脂肪酸で構成されている。

クルミとかゴマやピーナッツなどナッツ類は、脳によいということになっている。

だが、形が似ているという点が効き目を担保している。

幽冥界にも不思議な食べ物がある。



◎記憶増進の呼吸法

これは整体法にある方法。

野口晴哉先生という名人が教えていたもの。

まず正座鎮心。

左鼻から息を吸い、少し保息して、右の鼻から息を出す。

吸い込むときや吐くときに反対側の鼻腔は指で押さえる。

13回。

最後の1回を両鼻から吸い腰に行気し保息。


◎鼻血を出す

鼻血が自然にでると頭がよくなるといわれている。

脳の働きには良いとは言えないような血液が、体外に出るからであろう。

頭の悪いことを「(頭の)血のめぐりが悪い」というけれども、これは本質をついている。

整体的に言えば、血液が体外に出るということは、それなりの理由があってのことだと思う。

ただ出すぎると生体が危うくなる。

この場合は、寿命というカルマが決定的な要素となる。 
 

記憶力の劣化を防止【とくねこぱん人生教室(2)】

  • 2013.04.22 Monday
  • 00:00

とくねこぱん人生教室(2)

◎記憶力の劣化を防止する

年をとると記憶力が低下する。

記憶力の低下を防ぐだけでなく、記憶力を増強してしまう方法はないか?

自分というものと、記憶は密接に関係がある。記憶力が低下すると、やがては自分に自信が持てなくなる。

ボケがはじまってくると、はじめのうちは正気なので、そういう自分を認識して愕然とする。

そのうちに反応が鈍くなり、足腰を使うことをしなくって、完全にボケて記憶力も低下してゆく。

ありがたいことに人間は、物質としての脳をもっている。物質的に扱うことができるというのは、防止策が講じやすいということにつながる。



対策として、

(1)クルミを食べる。



(2)整体法の左右の鼻腔から息をし保息する方法を行なう。

(3)自然に鼻血が出る。

(1)(2)は、必要に応じて実行可能である。(3)は偶然を待つしかない。

 

おまえその顔は!?【とくねこぱん 人生教室】

  • 2013.04.20 Saturday
  • 00:00


とくねこぱん人生教室



◎おまえその顔は!?

ものごとには、悉く相というものがありますね。

手や顔にも相というものがある。

いわゆる手相・人相というやつです。

「人相が良い」とかよく言いますね。

最も高等な相法を画相・指相と言うんですが・・・。

本質は形象(かたち)に表われるのですよ。

相を良くすることは、本質を良くすることに通じます。

見かけだけを薄っぺらに気にするような、三文歌手みたいのではダメなんですが・・・。(※いや、そういうほうが多いのですよ、実際はね。)

商売でも人間関係でもどんなことでもそうですが、熱心にやるということが一番大切なこと。

熱心以前のことで、肝心なことは何かというと、無心になることですね。

そうです、「無心」になる、すなわち「一心」です。

迷いの心なくして、無心になること。

換言すれば自分を信じるということです。そうすれば無心になれる。

無心の反対は雑念・不安です。

他人は不安を敏感に感じるものです。

ですから或る場に不安があると、その場には人は寄りつきません。

無心であり、笑顔であったら人は来るものなのです。

そう!売れるんです、繁盛するんです!

もちろん忍耐と技量が必要なのはいうまでもないことです。

こんなことを考えて、よっしゃひとつやってみよう!そう思うだけで「相」が変化してきます。

「おまえその顔は!?」の顔も変化するのですよ!

それは運勢が変化するということに通じます!

これらのことが皆さんの人生・生活の何らかの参考になればと思います。

呪術の饗宴【ヴァルプルギスの夜】

  • 2013.04.17 Wednesday
  • 07:39

呪術の饗宴【ヴァルプルギスの夜】 

 
水木しげる大先生の原作「悪魔くん」(実写版)の一場面
(わたしと同世代の方は、懐かしいでしょ!)

ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%9C

これは魔女の饗宴。

呪術の饗宴でもある。

西欧では4月30日もしくは5月1日に祝う。

呪うの反対は祝う。

密教でいう、息災法の反対は調伏法。

原理は同じである。

呪いを解くには、呪い方を知らなければ為すことができない。

この日は聖なる日でもある。

日本の霊術家のなかで、これにふれているのは、仁田丸久氏だけ。

わたしもこれを知って以来、秘かに続けてきた。

昨日、古本屋でゲーテの「ファウスト」(河出書房新社版)を入手した。

即座にこの記事を書くことを決めた。

この日(5月1日)おそらくわたしは地方の霊場を歩いているだろう。

「ヴァルプルギスの夜」の祝宴には火を焚くのだ。

わたしもこれに倣い「護摩法」行って、「ソーマ・ヨーガ」を行うこととする。

高倉健さん【これが、男のなかの男っていうもんやで!】閑話休題

  • 2013.04.15 Monday
  • 13:18

俳優 高倉健さん



閑話休題

【これが、男のなかの男っちゅうんや!】

『よっ!健さん!!』

健さんは九州男児だが、北海道がよく似合う。

厳しい豪雪が似合う。

映画『鉄道員(ぽっぽや)』のなかで健さんの演じる主人公;佐藤乙松(おとまつ)。

乙松は、廃線寸前のローカル線の幌舞線(ほろまいせん)の幌舞駅で勤務する鉄道員(ぽっぽや)。

17年前に幼子を亡くし、先年妻に先立たれた孤独な男。

今日も独り、幌舞駅で駅長の業務に従事する。

戦後日本の復興を信じた亡きの親父の教えを信じて。

そんな乙松の前に失った娘が姿を変えて現れる。不思議な奇跡が起きる。

あのぽっぽやの姿は健さんそのものだと思う。

すばらしいですよ、ホントに!

以下は、檀ふみとの対談TV放送の一部です。

https://www.youtube.com/watch?v=6Z0sT04xTv8 


祝【X君の整体院 開業!】

  • 2013.04.11 Thursday
  • 13:33

X君の整体院 開業

 
X君の整体院に贈った胡蝶蘭

明日(4月12日)X君がついに整体院を開業します。

恩師からは「自信をもってやるように」という薫陶をうけたという。

これからは稽古事ではなく、本業です。

見るもの聞くものすべてが師になります。周囲のすべてが教えてくれるのです。

彼はわたしのもとにきて何年間も勉強しました。滝行気合法は一番初めから来ている唯一の人です。

いま彼は渾身の気合法を真剣に学びつづけています。

一つの企業に10年弱勤務した経験や厳しい整体の稽古を通じて、自ら起つ力を得、主人公になりました。

すべての人が「主人公」なのです!

X君の整体院が栄えてゆくことを皆さんで歓喜・随喜しましょう!渾身の気合を込めて!


アントニオ猪木と対戦した謎の覆面ミスターX

わたしなんかはX君とかいうと、アントニオ猪木と異種格闘技戦で対戦して、超弱かった謎の覆面ミスターXを思い出してしまいます(笑)

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM