大司命節に於ける御霊璽の謹製

  • 2013.10.27 Sunday
  • 00:00


大司命節

【大司命節に於ける御霊璽の謹製】


大司命節もいよいよ佳境に入ってきた。

大節の半ばも過ぎて、顕幽問わず各霊魂の境界が決まってきている。

この大節の始まりに於いて、本来ならば幽魂の「御霊璽(ごれいじ)」を謹製せねばならない。

これはつまり仏教文化に伝承された「御霊牌(ごれいはい)」と同じものである。




上記のように板木に御霊符を書く。

霊符の書き方にも当然「規則」がある。この符がないと霊璽(幽魂家祭霊璽)の意味を為さないので、ただの木切れと同じである。

それを五色の布で包んで、さらに五色の糸で十字に結び付ける。このような作法にも深い意味がある。




真傳の五嶽真形図、太陰○○符などを密用して行うのが、本当の「大司命節祭典」なのである。

殊に神仙界直授の「大五岳真形図」は決定的な役を果たす。

これは某所にあるという話しだが、人類の至宝としてゆくべきところに返還して、皇室・日本人・世界人類の為に使うべきだと思う。

ただし、わたし個人としては「夢中に五岳に通う符」を以てする使魂法により、すでに五岳神の鎮まります神界から直接的に力を頂いているので、各々の感格修法には差し支えない。



真物の五嶽真形図を手にする故・清水南岳大人

希望があれば「大司命節」期間での、最終の日曜・祭日である、11月3日もしくは4日に、幽魂家祭祀の法式を行ってもよいとは思っている。
 

改訂版 大司命節【奇瑞あり!伊勢の大神に参詣す】

  • 2013.10.21 Monday
  • 15:10
改訂版
大司命節


【奇瑞あり!伊勢の大神宮に参詣す】



 

神宮・内宮の鳥居と五岳図の一

10月20日(日)伊勢神宮に参拝した。

雨の中、早朝の境内は真っ暗であり、一番乗で「神宮・外宮」に入った。

雨の境内は静寂・静謐そのものであり、実に神々しい神気に満ちていた。

「大司命節」は彼の神界で滞りなく運営されている。そのことは「天象」が示している。


太陽が三つ出現したように見える大気光学現象
(10月17日に出雲地方にて)

この大節は、審らかには「神集嶽神界・紫籍府」、大理宮管轄のもと、代命大神である「青真小童大君・少名彦那大神」が、小理宮に於いて統掌運営されている。


すべての霊的存在や生物の命運は、この大節に於いて決定されるのである。その期間は10月9日〜11月8日。これは太陽暦であり、毎年変わることがない。

であるから、11月8日以後の運命というのは、その前からすれば改変されたものになるわけである。


神宮・内宮の式年遷宮特別大麻

今年はどうしても式年遷宮終了直後にお参りしなければならなかった。そういう示唆があったのであるが、自分からは口にしなかった。

自然にゆくのでなければ意味がないからだ。図らずも昨日はそういうわけで参拝できた。

外宮・内宮、すべての別宮で「天津祝詞」「玄符奇祝言(カミノミカドノクシイハイゴト)」その他の秘詞を奉唱・密用して、礼拝祈念することができた。

雨であったから途中でお滝を受けているような感覚になり、とても清々しかった。早朝の雨天なので人出はさらに少なく静かだった。

実は一つの奇瑞があった。

偶然、内宮の「荒祭宮」にて、他のお宮と同じように礼拝していると、神宮の神職の方が白の祭儀衣をまとうて定例の作法をしに来られた。

荒祭宮は、天照皇太神の「荒御魂」を御祭祀されているお宮であり、非常に特別な宮である。第一にこの社には、鳥居がないのである。

この宮の御神前にて立っていると、件の神職は外の扉を開き、聖域に入った。こちらは祝詞の奉唱を仕始めたわけだが、その時、通常では拝謁することのできない、お宮の中が見えたのである。大宮の御神前の真ん中に安置してある、丸い物体の神物が見てとれた。

神職がそこから出てくるときに、再び中が見えた。丁度、お宮の中の御扉を開けるときに出くわしたのであった。

これは偶然であろうか?

考えてみると、10月20日は畏くも「美智子皇后さま」のお誕生日である。

かつて美智子妃のことを、神人・小泉太志命(こいずみふとしのみこと)は「天照皇太神の荒御魂」をお付けになられた方であるといわれ、宮内庁はこの言でお妃を最終決定したと言われている。

わたしも美智子皇后様は、皇太神の「荒御魂」をお付けになられて皇室入りした方だと感じている。

絶妙なタイミングで大神の扉は開かれて「ご神気」を拝した。たしかに巡礼の意義はあったのであり、大司命節の伊勢神宮での祈りは間違いなく、神界に届いたものと思う。

わたしは全身全霊で、ご神前にて皇室の弥栄、諸人の安穏、萬霊への与楽を祈った。

お陰で早く伊勢を発ち、無事帰京することができた。こうして怠ることなく違うことなく、一つの神事(かみごと)が終わった。
 

大司命節の祭事【五岳真形図により祭祀ご供養す】

  • 2013.10.14 Monday
  • 00:00


大司命節の祭事

【五岳真形図により祭祀ご供養す】





  

 


上記に揚げた秘図が、古本・異本の五岳真形図である。

大司命節の期間には、自分に関連のある祖霊七代を祭祀・御供養する。

特別な期間であるこの大節に、祖霊の「おみたま」の感格の修法を行なうことで、祖霊は今の境界から更に上位の霊界へと遷移・遷居することになる。

しかし、完全なる祖霊祭祀の正法を行なうことは、現代ではほとんど不可能である。

特別な秘符や神言・祭式、祭祀に必要な御神宝がなければ完全無欠の正法の施行法は出来ないのである。

だが、ある理由により、異本の五岳真形図であっても、それなりの霊威・効用はある。

上の図符は、そこから出てくる玄気が、より真伝・真物に近いものであり、ある種の霊威がある。

まず、これを奉祀し、祈念して、祖霊の「おみたま」を招呼し、安鎮神法を修し、幽魂安鎮秘詞を修言す。

祖霊の祭祀は、是れそのまま我が身の運気開拓につながるものなのである。

幽政の秘事【大司命節開始さる!】

  • 2013.10.09 Wednesday
  • 00:00
幽政の秘事

【大司命節開始さる!】





10月8日(火)の午後11時30分より全ての準備相整い、幽政の秘事「大司命節の幽事」に合わせて、現界にても僅かの同志が、今日現在「大司命祭典」を催行している。

「神集嶽神界・大理宮」において執行される「大司命の幽事」は、最高神の「青真小童君・少那彦大神」によって監察され、すべての霊魂の簿録が改定される。

11月8日からの運命は、この幽事によって定まり、次の1年(翌年の11月8日まで)の運気が決まる。

幽事の期間は、殊に慎み積善が大切であり、司命の皇神たちに祈念することが大切である。

その積福は、いかばかりのものである。

「朝に清祓秘事を行ない」「夕には幽魂安鎮秘詞をもって祭式する」。

日に三度祈る。

是れによって萬霊は大いに救われる因となる。

正式には10月9日より11月8日まで。

さて、みなさん!今年も「大司命節」のはじまりです!

川島金山記す

神界の厳律【大司命節の秘機がはじまる】

  • 2013.10.08 Tuesday
  • 00:00

神界の厳律


大司命節の秘機がはじまる!




大司命祭文の全文

毎年、太陽暦の10月9日〜翌月11月8日までの31日間、正神界の中府である「神集嶽神界」において、大司命節の秘機が執り行われる。

この秘機によって、すべての階層の世界(顕幽共)の霊魂が司命の監察を受ける。

これを「霊鏡台の幽事」というのである。

人間の場合、この司命の秘機にあわせて、適切なる祭儀を執り行うことで、自分に関わりのある祖霊その他の霊魂を浄化し、霊格向上せしめることができる。

うまくゆけば、先祖の霊魂は、さらに高度の霊界に身をおくことができるのである。

その為には、日頃の積善積徳、神拝供養、大司命節期間の祭儀が必要である。

だが、写真でお示した、「大司命祭文」を天津祝詞に順じてお唱えしただけでも、効果はあるのである。もちろん期間中は毎日やってゆくことが、最低限の作法というものだが・・・。

11月9日から萬霊の運命は変わってゆく。


この事実は、我が国の神僊道(かみならうみち)だけに伝わる尊い幽政における幽事(かくりごと)なのである。

本年も開白をおこない、萬霊与楽の拝神・祈祷をおこなうものとする。

 

奉祝 伊勢神宮・遷御の儀 相成る

  • 2013.10.06 Sunday
  • 00:00

奉祝


 
伊勢神宮・遷御の儀 相成る 


あたらしい内宮の御神前

 
黒田清子臨時祭主さまとあたらしい外宮の御神前


(1)外宮「遷御の儀」

(2)外宮「遷御の儀」

伊勢神宮・内宮外宮、「遷御の儀」相整い、式典は滞りなく了えました。
(※式年遷宮の神事は10月6日の祭事をもって全て終了となります)

黒田清子臨時祭主さまが、今回の式年遷宮「遷御の儀」を祭主として、ご出仕されましたことは、古への「斎宮」を髣髴とさせるものがありました。

今後のさらなる20年を「磐石な日本国」にするべく、国民の一人として「さざれ石」の如く、御天子さまの「神惟(かむながら)」のままに、心を合わせてまいりたいと存じます。

遷宮相成った、あたらしく美しい内宮。御食津神として威厳に満ちた外宮。

さあさあ、みなさんも、いよいよお伊勢参りですよ!

奉祝 伊勢神宮・式年遷宮 天照皇太神萬歳・天皇陛下萬歳

  • 2013.10.02 Wednesday
  • 00:00

奉祝

 

伊勢神宮・式年遷宮

天照皇太神萬歳


天皇陛下萬歳










黒田清子祭主様(臨時)の古式ゆかしいお姿

付言;黒田清子臨時祭主様の古式ゆかしいお姿に、伊勢に天照大神の御神体を遷された倭姫命(ヤマトヒメノミコト)のお姿を見る思いが致します。これを今の時代に共有できることは、大神様の恩頼(みたのふゆ)以外の何ものでもありません。


伊勢神宮・式年遷宮広報本部 公式ウェブサイト

「遷御の儀・動画配信」
http://www.sengu.info/index.html 

上記のサイトにて、10月2日(水)の「式年遷宮・遷御の儀」の模様が動画配信されています。
(※とてもよく分かる解説付きの動画です)

【遷御の儀】
10月2日(水)内宮
10月5日(土)外宮

この行事は我が国最大にして最重要の神事であります。

全国民で我が国と皇室の弥栄をお喜び申し上げお祝い致しましょう!

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< October 2013 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM